top of page

コネクトシスターズへようこそ

女の子にも大志を抱いてほしい。

「女の子らしく」なんて気にせず、思いっきり生きてほしい。

妹を想うように、娘を想うように、

次の世代の若い女性達が安心して挑戦できる場所を提供したい。

​そんな想いから作られているプログラムです。

コネクトシスターズのプログラム

 

これからの時代を生きていく女子は、白馬に乗った王子様に人生をゆだねるのでなく、自分の求める人生を引っ張っていくことが求められる時代を生きていきます。リーダーとして組織を引っ張っていく機会にも多く恵まれ、何よりまだまだ「女性らしさ」を求められる社会の中で、自分らしく思いっきり生きていくには、自分を信じる勇気が必要となる時代を生きていくことになるとも言えるかもしれません。

コネクトシスターズのガールズリーダーシッププログラムは、米国のNPO法人等で実際に使われているカリキュラムを参考に、「思いやり」「自分の良いところを知る」「バイアス」などのガールズリーダーシッププログラムらしいトピックに合わせて、少しチャレンジングな内容の授業にも勇気を出して挑戦していくことができるよう考えられた独自のプログラムとなっています。コネクトシスターズの授業は日本語で行われますが、アメリカのプログラムを参考に日本版にアレンジして基本の枠組みを作っているので授業では英語が多く使われます。英語が不得意な女子も、プチ留学した気分で自然に英語に触れることができる内容となっています。

Screenshot 2022-11-18 8.05.54 AM.png

夏の5日間プログラム

【対象】      小学生〜中学生の女子(自認)

【開催場所】    オンライン

【プログラム内容】 開催年によって異なります

【日時】      開催年によって異なります

【料金】      16,800円〜 ※振込手数料別(税込み)

​※大勢の若い女性にプログラムを受講してほしいという想いで運営しています。特別な事情で参加費用の支払いが難しいという方は、その事情をメールにてご連絡ください。参加費免除もしくは割引の対象とできるか判断いたします。

プログラム参加までの流れ

※子供向けのオンラインプログラムのため、安全を考慮してビデオ越しにコネクトシスターズのスタッフと保護者の方が会話をさせていただいた場合に限りプログラム申込みを受付させていただきます。(特別な事情によりビデオでのご挨拶が難しい際にはその旨をメールにてご連絡ください。)

ステップ1

リンクから説明会に申し込み。

保護者説明会(Zoom)に顔を出してご参加。

ステップ2

メールで送られるプログラムの規約に同意。

​プログラムに申し込む。

ステップ3

​プログラム料金の支払いをしたら

申し込み完了。プログラム初日まで宿題をシステムにアップロード!

​ガールズリーダーシップってどんなことを
学ぶプログラム?

「Girls' Voices Matter」「Girls and their big dreams」「Girls in the big world」など、コネクトシスターズでは開催年によって変わるテーマに沿った内容のプログラムを提供しています。

Screenshot 2022-11-18 8.05.54 AM.png

Testimony

「ガールズリーダーシッププログラムに参加して変わったことは何?」と娘に聞くと「自分に自信がついた」と答えました。彼女は終始楽しそうにしながら、リーダーシップについて考える時間をもち、自分と違う周りの視点を知り、それらを取り入れる経験をするという、とても貴重な時間をこの夏に持つことができました。参加させてあげられたことに親である自分にもイイネができました。

​ガールズの作品

コネクトシスターズ代表のメンターとして、プログラムをサポートしてくださっているブレンダ教授は、聖心女子大学でリーダーシッププログラムを教えていらっしゃいました。ここでは、ブレンダ教授に若い女の子がリーダーシッププログラムを受講することの大切さとコネクトシスターズのプログラムについてインタビューをしています。

​ガールズにおすすめ

Mother and Daughter Hugging_edited.jpg

お家でガールズリーダーシップ

プログラムの中で使われるビデオや本などをご紹介します。

お家でも、本を読んだりビデオを見たりして、感想や不思議に思ったことなどを家族で話し合ってみてください。

Reading in Tent

ブッククラブ

お友達や家族とブッククラブを開催してみませんか?

ブッククラブの開催の仕方や

​アドバイス、おすすめの本をご紹介しています。

bottom of page