top of page
読書をする少女

​​​5日間プログラム

夏にオンラインで開催されるプログラム

読書をする少女

​プログラムの内容

ガールズリーダーシップってどんなことするの?

科学技術クラス

よくある質問

親御様からいただくプログラムについてのよくある質問をまとめています

image0.png

夏の5日間プログラム

【対象】      小学生の女子(自認)

【開催場所】    オンライン

【プログラム内容】 開催年によって異なります

【日時】      開催年によって異なります

【料金】      16,000円〜 ※振込手数料別(税込み)

​※大勢の若い女性にプログラムを受講してほしいという想いで運営しています。特別な事情で参加費用の支払いが難しいという方は、その事情をメールにてご連絡ください。参加費免除もしくは割引の対象とできるか判断いたします。

image0.png

ガールズリーダーシッププログラムって何?

普段、学校やお友達といるときには、

周りを気にしてなんとなく自分の全力を出し切れていない。

大人しく周りに意見を合わせていたほうがいい気がしている。

はりきってリーダーシップを発揮したらクラスメイトに笑われた。

コネクトシスターズではガールズが、思いっきり自分の能力を試し、

安心して挑戦をできるような工夫のされたプログラを提供しています。

普段は知り合うことのない、オンラインで色々な地域から参加するガールズと​

知り合いながらプログラムに参加することができます。

プログラムの特長

ジェンダーバイアスを考慮しプログラムを構成しています。

 

例えば、Compassion(思いやり)。

人の事を思いやる気持ちが大切だと言うのはきっと色んな大人から既に習っている子供が多いでしょう。女性は特に、優しく、あまり目立たないで、愛嬌が大切、おしとやかに、と他の人を立てることや、思いやることを繰り返し教えられている事が多くあります。

そんな女性には「人の事を思いやる気持ち」と併せて「自分の事を思いやる気持ち」を学んでもらう事がとても大切であり、授業の中では、自分を褒めること、大切にすることを教えています。

コネクトシスターズのプログラム5つの柱

​スキルをつける

プレゼンテーション、ディスカッション、クリティカルに物事を考える力などを身つける

​コラボレーション

グループワークなどを通してコラボレーション力を身につける

​きっかけを増やす

視野を広く、気づきを増やすため役立つ情報にふれるきっかけを提供する

メンターシップ

相談できる仲間や先輩、将来の自分を夢描く出会いときっかけづくりをする

​期待とチャンス

少女よ、大志を抱け!彼女たちの可能性に期待し、夢を追いかける応援をする

プログラムの内容

小学生が6年間、毎年続けて受講をしても新しい学びや気付きがあるように3つのカリキュラムを準備しています

クラス中に使用する例文やコンテンツの伝え方、クラスアクティビティーのボリューム(質問数やグループワークのボリューム)に違いはありますが、低学年と高学年の両クラスで同じトピックをカバーします。低学年と高学年では考え方、知識量や生活環境も大きく変化をしているので、低学年で一度受講したカリキュラムを改めて高学年クラスで再度受講することで得る内容が多くあると考えています。

プログラム参加までの流れ

※子供向けのオンラインプログラムのため、安全を考慮してビデオ越しにコネクトシスターズのスタッフと保護者の方が会話をさせていただいた場合に限りプログラム申込みを受付させていただきます。(特別な事情によりビデオでのご挨拶が難しい際にはその旨をメールにてご連絡ください。)

ステップ1

リンクから説明会に申し込み。

保護者説明会(Zoom)に顔を出してご参加。

ステップ2

メールで送られるプログラムの規約に同意。

​プログラムに申し込む。

ステップ3

​プログラム料金の支払いをしたら

申し込み完了。プログラム初日まで宿題をシステムにアップロード!

よくある質問

bottom of page